東京都生涯スポーツ水泳大会

10月23日

朝、7時30分、外苑前駅でKさんと

待ち合わせし、銀座線に乗り

朝、7時30分、外苑前駅でKさんと

待ち合わせして銀座線に乗り、

青山1丁目駅で女性のHさんが合流し、

3人で辰巳国際水泳場に8時20分に到着した。

辰巳は昨年の11月の東京都マスターズ以来で、

ほぼ1年ぶりの大会となる。

私の今回の出場種目は50メートルの

クロールと平泳ぎ。

自分ではここのところの練習が充実していたので、

好記録への期待がかなり高く、

ちょっと自信があった。

2レースとも午後からなので、

ゆっくり準備運動をしても時間があり余り、

スタンドから観戦するのだが、それにしても寒い。

コロナの感染対策だからしようがないのだが、

ドアや窓がかなり開いていて、

Tシャツやジャージを着ても震えるくらい寒い。

クロールのレース時間が迫ってきたので、

体をガタガタいわせながら

サブプールへ移動し、アップを始める。

少し体が温まる。

1時過ぎ、レース開始。

飛び込み、浮き上がりはまあまあうまくいった。

泳ぐ前から決めていたことは、

ピッチを上げることだったので、

最初から飛ばしたが、後半はバテバテ。

記録は36秒37、

目標タイムの35秒台前半とは1秒も遅かった。

40分後、50メートル平泳ぎが始まる。

今回、平泳ぎはジムでのレッスンの

Tコーチの指導のおかげで、

私の中では今までとは違う、新しい泳ぎになり、

それに手応えを感じていたので

タイムもどのくらい変わっているのか、

自分でもすごく知りたいことだった。

目標タイムは51秒を切ることだったが、、、。

結果は51秒41、ここ5年間ぐらいのベストの

51秒27にも少し届かなかったが、

まずまずといったところ。

フォーム改造をしました、

ハイそうですかといって、

1ヶ月程度ですぐ結果が出るほど

水泳は甘くないだろう。

これを1年も続けて、

うまくいけばやっと結果が出る世界だと思う。

それに、この寒さだ。

確実に体の環境は悪かったと思う。

と言い訳をしながら、チーム6人で

地元の外苑前に戻り、

コロナ禍の中、居酒屋で換気の悪い個室の中、

いつの間にか、密集、大声になって、

楽しく時間を過ごした。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる